大磯駅前不動産“小磯君がゆく目利き探訪記”海に近い景色のいい物件など現地レポを紹介しています


小磯君はこんな人
とにかく仕事と??はマメで精密メカのように動く小磯君。 血液型B型・牡牛座の寅年、典型的なB型とよく言われます。

周囲を公道に囲まれた海遠望の高台の土地
二宮町は昭和40年代に首都圏のベットタウンとして交通インフラが整備され、百合ヶ丘団地をはじめその周辺にも住宅地が整っています。<続きを読む>

名士たちが愛した海を望む駅前邸宅地
湘南海岸を茅ヶ崎方面から伊豆・箱根に向かうと、右手に何ともユーモラスな形をした高麗山と大磯の西湘バイパス入口あたり<続きを読む>

広々とした開発分譲地の南西角地
神奈川県南西部のエリアで相模湾と大磯丘陵の間に位置する二宮町は地形的なバランスから四季を通して安定した気候の<続きを読む>

白い外観がひと際目をひくこだわりの家
白い外壁とバルコニーが特徴的な大磯町生沢にある中古戸建。敷地面積が約35.5坪の3LDK(4LDKに変更できる間取)で<続きを読む>

離れ茶室のある安曇野市穂高有明の日本家屋
今回ご紹介する長野県安曇野市にある本格的な庭園と離れ茶室のある邸宅は、別荘利用の多い区分のなかでもとりわけ秀逸な物件で上質な造りが品格を醸しだす家屋敷。土地の広さ、<続きを読む>

大磯町国府本郷川端の旧東海道近くの土地
海水浴場発祥の地としても全国的に知られ、暮らしやすい気候風土から多くの財界人も居宅を構え、大磯は独自の価値を今に伝えて<続きを読む>

海と富士山を望む、まさしく大草原の小さな家
“人里離れた所でのんびりとスローライフを楽しみたい”“菜園やガーデニング、愛犬との生活を心おきなく楽しみたい・・・”<続きを読む>

窓のフレームに海をおさめる景観の土地
大磯駅の北東側には秋になるとこんもりとした紅葉が見られる通称「紅葉山」という地域があります。またここには<続きを読む>
大磯は地震に強い!

日刊ゲンダイに神奈川の主要駅の地盤の固さを調査した結果が掲載されました。神奈川では大磯の地盤が一番強いことが認められています。独立行政法人の地震ハザードステーションからもピンポイントで地盤の状況などを調べることができます。
大家さん相談窓口

「貸家を巧くリフォームしたい・・、未利用地や古い戸建を活用したい」そうお考えの大家さん、大磯町内の賃貸住宅が不足しています。土地柄、古い戸建や駅に近い平屋住宅は特に人気があります。未利用戸建を所有されているオーナー様は『大磯駅前不動産』までご相談ください。
別荘オーナーの方へ

大磯海側の未利用別荘をお貸しいただけませんか?大磯海岸に近い別荘をお探しの方が多くいらっしゃいます。未利用別荘のご売却はもちろん、貸家としてのニーズもございますので大磯にお越しの際はぜひ一度ご相談させてください。
古民家を求めてます

「古いほどステキ!すきま風も気にならない・・・」こうしたお客様の声が多く、古民家が不足しています。大磯では古民家の需要が旺盛で売却についてもスムーズな状況です。資産として残す貸家活用、またはご売却など地元の弊社にお任せください。(古民家写真)